らころぐ。

車や坂道グループを中心に、ハマる人には役立つ情報をお届けするくじらこのブログ

【日本人が参考にならないレビュー】納車6ヶ月経過のレクサスRX。欠点その①【足のサイズ30cm以上は必見!】

こんにちは、くじらこです。

不定期更新の極みみたいなブログですが、愛車のレクサスRXが早いもので納車6ヶ月を余裕で経過していましたのでここらで良いとこ悪いとこ上げておこうかと思います。

f:id:kujirako_10:20210320103828j:image

 

コロナ禍ではあるので、極端な遠出はせず近隣のドライブを楽しむのが中心ですが7000kmくらい乗りました。

 

レビューですが、ぶっちゃけクルマ系YouTuberさんが沢山あげているのでそれを見てください!w

 

ど素人目線の活字より視覚的にも解説的も100倍は優れていますし、それぞれの視点が活かされているのでとても価値ある動画です!

(ワンソクTubeさん、五味さんのe-car life等)

 

そこで自分のブログでは誰もが挙げていない点を中心に紹介しようと思います。

一応個人的に良い点、悪い点はまとめた記事は最後に納車6ヶ月レビューの総評として書きます。

 

日本一適当で参考にならない車レビューという事でやっていこうと思います!!

 

日本人が参考にならない、とは?

なぜ今回こんな設定をしたか?ですが、それは私の体格に理由があります。

 

■くじらこの体格

  • 身長:194cm
  • 体重:81kg
  • 座高:90cm強
  • 靴のサイズ:31~32cm

 

日本では恐らく数%の割合に当たる高身長の部類に入ると思います。そして足も多分長いです。

つまり、私が「狭い!」と言っても他の人からしたら「広い!」の可能性の方が高いんです!

※例としてCX-5やNXの場合、私が乗ると狭い判定になります。

 

だから大多数の日本人にはまっったく参考にならない!!という事で日本人が参考にならないレビューと名付けました。

…とはいえ、同じように高身長や体つきがしっかりしている人達にとっては貴重なデータになるんじゃないでしょうか?そういう方は是非参考にして頂ければと思います!!

体格が異なる方はこういう悩みもあるんだ、位の目線で楽しんで頂ければ幸いですw

 

RXの欠点①:オルガンペダルが踏み込めない

まず第1の欠点として、オルガンペダルの構造上の欠陥です。

確かにRXは車幅もあるので足元の広さ自体は余裕があり、快適です。が、ここで問題になるのはオルガンペダルの位置と作りです。

 

まず、RXのオルガンペダルは形こそしっかりしていますが、その実態は吊り下げ式をオルガンペダル風にしているフェイクオルガンペダルです。

確かレクサス車は全般的にこのレイアウトにしています。トヨタ全体もそうだった気がします。

 

オルガンペダル自体は私も大好きで足が安定してより繊細なアクセルワークができ、疲労軽減にもなりいい事づくしです。

では何が問題か?

それは「吊り下げ式のバーの位置が悪過ぎて足が引っかかること!」なんです!!

 

これに関してはもう説明より写真を見てもらう方が早そうです。

 

Before

f:id:kujirako_10:20210320110811j:image

 

After

f:id:kujirako_10:20210320110855j:image

(だいぶ使い込んでる靴ですみません…)

 

ご覧の通り、ペダルに足を載せると32cmの靴では吊り下げ式のバーにつま先が干渉しているんです。

つまりアクセルを踏み込んでいくとバーが引っかかってそれ以上奥に踏めませんw

RXは2リッターターボの場合、出足が重いので多少踏み込む必要があり必ず引っかかります。そのため少し足を引いてペダルに置く必要がある為、個人的に煩わしいなぁ…と思う事が多々あります。

 

ちなみにオルガンペダルを採用しているマツダ車では絶対に発生しません。

あちらはフェイクではなく、初めからオルガンペダルとして設計しているので吊り下げ式のバーなんてものが存在しないからです。

 

恐らくですが、30cm以上の靴つま先の長い靴を履いて運転するとこの事象が発生します。

足が大きい方でRXを検討している際は試乗の際は是非注意して確認してみてください。

 

ちなみにISなんかだと気になりませんでした。恐らく車の大きさは関係なくFRに伴うペダルの配置位置の差が出ているのかなと思ってます。

(実は高身長のドラポジ的な観点では新型ISの方が優れているのかもと思ったりもしました。)

 

まだ実は誰もあげていない欠点が…

というわけで初っ端から欠点スタートですが、まだまだ悪い点はあります…… 

f:id:kujirako_10:20210320113010j:image

↑この写真にヒントが…!

 

というわけでまずは悪い点をあげきってそれから良い点にいこうと思います。そんなことある!?って思う内容ばかりだと思いますが是非笑いながら読んでみてくださいw

 

それではまたノシ

【初期不良?】レクサスRX 謎の油膜とワイパーのビビり音①

こんにちは、くじらこです。

既にRXが納車されて1ヶ月半が経過しました。あっという間ですね。

f:id:kujirako_10:20201027195019j:image

非常に快適に乗れているのですが、いくつかきになる点が見つかり始めています。いろんな方の車選びの参考になればと思うので、記事に残していこうと思います。

 

①各種ウィンドウの内側に正体不明の膜が発生

ウィンドウの内側に不思議な膜が発生しています。

f:id:kujirako_10:20201027014334j:image

↑こんな感じ(サンルーフの部分のモヤモヤした箇所)

しかもこれタチが悪いのが、普段全く見えず温度差による曇りや夜等におもっきり光で照らす等しないと確認出来ません。

 

最初、ガラスの撥水加工が失敗しているのかと思い、一部を油膜落としできれいにしてみました。

が、その状態でもはっきり見えていたのでこれは完全に内側に発生している物と断定。試しにタオルで拭き取ってみたら、その油膜っぽいものが消えました。

めっちゃくちゃ乾拭きしましたから全て取るのは流石に地獄です…(しかもサンルーフ以外のウィンドウにもほぼ発生中)

残念ながら納車時から付着していた物と考えられそうです。(納車後に内窓をこんなになるまでベタベタ触ったわけはないのでw)

とりあえず、後日全て除去してもらう形になったので、その際に改めて原因やそもそも何が付着していたのか確認してきますので次の報告をお待ちください。

 

②運転席側のワイパーにビビり音発生

これはもう説明不要ですね。文字通りワイパーがビビります。

が、流石に1ヶ月で発生はおかしいですw アクセラですら2.5年間一度も発生していません。

発生位置はワイパーが折り返す位置で「ギュッ!」という明らかなビビり音がします。発生するのは連続で稼働する場合のみで、単発で時間をおいて動かしている場合は発生しません。

ゴムに対処してもらっても発生するということで、ワイパーブレード自体を交換対応するという形に。

ひとまずは部品の入荷待ちになっていて、ブレード交換時にウィンドウ油膜問題も対処してもらいます。

 

レクサスの品質を考えると少し残念

基本的な満足度は高いですし、走行に影響のない部分ではありますが、レクサスという点を考えると納車1ヶ月でこういう小さいトラブルはちょっと残念ですね。

ただ、これらの交換や対応に関しては全て無料保証での対応になります。そのためレクサスの3年間の無料保証の恩恵を早速体感していますw

個人的には別にこの現象や初期不良っぽい油膜に怒っている、ということは一切なく、丁寧に対処してもらえれば充分だと思っています。(揚げ足取りしても誰も得しませんし、建設的ではないですからね。)

 

RX納車待ちの方は納車式の際に、内窓の油膜がないかチェックするきっかけになればこの記事を書いた価値があります。

こういった不具合発生時や故障時のディーラーの対応って凄く大事だと思うし、それを記事にすることは今レクサスを選ぼうとしている人たちにとっても貴重な情報になると思います。

f:id:kujirako_10:20201027195058j:image

自分にとっても次もこのディーラーで買いたいと思えるかが決まる大事なことでもあるので。

というわけでこの件に関しては、修理対応完了後にまた続報を書きたいと思います。

 

今回は初期不良??なRXのプチトラブルの記事でした。

それではまたノシ

 

【新車購入】レクサスRX 納車されました!【噂の納車式は…?】

こんにちは、くじらこです。

タイトルから分かるように、車買いました!

そして、納車されてました〜〜!!

(9月2週目なのでもう1ヶ月経ちそうです…)

 

今回、2台目の愛車に選んだのは…

「レクサス RX300 Fスポーツ」です!!

f:id:kujirako_10:20201005202416j:image

ボディカラーはホワイトノーヴァガラスフレーク

内装はフレアレッドです!

(内外装まとめ記事はまた別で改めて…)

 

買っちゃったねー、遂に。。。

思えばこの適当な不定期更新で好き勝手書いてるブログもレクサスに試乗に行った事がきっかけでした。

それからわずか1年半。当時はNX乗りたい…って思っててRXなんかとてもとても…と思っていましたが、まさか買ってしまうとは思いませんでしたw

言霊ってあるんですね…… これからもやりたい事は発言して残す事で叶えられるようにしていきたいですね。

 

さて、色々噂に聞いていたレクサスの納車式ですが、私のお世話になっているディーラーでは過剰過ぎずとても気持ちの良い納車式にして頂きました。巷では爆音で音楽流れて、テープカットがあったりとか聞いていましたがすごく平和でしたw

f:id:kujirako_10:20201005203408j:image

こちらの花も納車記念として頂きました。

 

納車式の流れ

  1. 納車ルームへ案内
  2. 一通り車の状態確認(キズがないかどうか等)
  3. 写真撮影
  4. 保険の手続き(保険の変更などある人のみ)
  5. 車全体の機能について説明
  6. ファーストコール(オーナーズデスクの初期設定)
  7. スマートGリンクの設定(スマホから車の状態やディーラーからの連絡を受けるアプリ)
  8. 店長さんからの挨拶
  9. お見送り

 

ざっとこんな感じです。おおよそ2時間から2.5時間くらいはかかりました。

車の説明はとにかく情報過多過ぎてまだまだ把握しきれてません。特にナビ周りは色んな情報、機能があるので日々触って勉強中です。(ナビ周りは別途記事にします。流石にまとめきれませんww)

 

ファーストコールというのはオーナーズデスクと呼ばれているオペレーターシステムへの登録作業です。オーナーズデスクは24時間オペレーターと会話でき、ナビ設定ホテル、レストランの予約航空券の取得ができるというもの。

これが本当に便利でもう出かける時はナビの設定なんかやらなくなりましたね。ハンズフリーなので運転中も操作可能なため、とりあえずオーナーズデスクに繋いで場所言ったら完了ですからね。

 

そして保険やアプリの手続き等終わらせたところで店長さんが挨拶に来てくれました。凄く丁寧に挨拶してくださり、「いえいえこちらこそありがとうございます」みたいな気持ちでペコペコしてましたw

 

そしてここまで一通り終わったら納車ブースから車を出発させて納車式は終了です。

f:id:kujirako_10:20201005205900j:image

↑ちなみに納車ブースでの写真撮影はこんな感じです。(せっかくなので家族全員とは別に自分一人でも撮ってもらいましたw)

撮った写真は写真立てと共にプレゼントしてくれます。

 

結構な人数のスタッフさんがお見送りしてくれたので若干の恥ずかしさはありましたが悪い気はしないですし、ありがたいですね。

 

そして今までお世話になったアクセラは家族の手に渡りました。そのため今回は下取りとかではなく、増車みたいなものなのであまり寂しさはありません笑

本当に良い車だったのでこれからもたくさん色んなところに連れてってあげて欲しいですね。

f:id:kujirako_10:20201005211152j:image

↑もうすぐ3年ですが、まだまだ綺麗ですよ!

・・・ときどきまた運転させてもらおうw

 

レクサスオーナーとしての新しいカーライフをこれから楽しみたいと思います!

早速1ヶ月&1000km走行したので、点検後に色々な感想を書いていきたいと思います。オーナーになって知った良さとか、みんな気になる維持費とか、定期的にこれから書いていきますね。

 

P.S.

RXやレクサスが気になってこんなブログまで辿り着いてしまった人へ…

是非1度試乗予約してディーラーへ行きましょう!

敷居が高いと思う気持ちはとても分かります。自分も初めは3回くらい躊躇しましたw

それ以上に親身になって対応してくれるディーラーの雰囲気や憧れてた車に触れる事はどれだけ記事や動画を見るよりも価値あることです!

 

そんな人達の背中を押してあげたいと思います。

RXは良い車ですよ、本当に。

f:id:kujirako_10:20201005215248j:image

【30ヶ月点検】ここが良い!アクセラスポーツ(1.5XD)【ちょうど良い感】

こんにちは、くじらこです。

早いものでアクセラを購入し、気づいたら2.5年も経っていましたね。

f:id:kujirako_10:20200714013428j:image

そこで今回も新たに感じた事を中心に良いとこ、悪いとこをまとめていこうかと思います!

ちなみに走行距離はちょうど3万kmくらいです!

f:id:kujirako_10:20200714013334j:image

 

過去のアクセラのレビュー記事はこちらに。

 

yorozuya-kujirako.hatenablog.com

yorozuya-kujirako.hatenablog.com

 

 

ここが良い!!アクセラスポーツ

①燃費が良く、割と回せるディーゼル

毎回言ってますが、これは毎回揺るぎませんね。

平均燃費は18.0~19.5km/l辺りで安定していてとても良いです。そして軽油はレギュラーと比較して約30円位安いのでお財布にも優しい!

f:id:kujirako_10:20200716233029j:image

※画像は約半年弱前の物です。

エンジンのフィーリングも良い意味でディーゼルっぽくなくガソリンエンジンの様に踏んでも回る感じは中々悪くないですよ。

私のアクセラはマイチェン後の年次改良を加えた最終型なのでトラブルも無く安定して走り続けていて、故障やリコールといった問題に1度も立ち合わせていないのも高評価の理由です。

 

②そこそこ広いテレスコピックの可動域

テレスコピックと呼ばれるハンドルの高さ調整機能がありまして、これで上下と奥行きに関しての調節が可能になっています。

これは最近感じてるんですが、マツダ車って上下方向に割と動くんですよね。私は193cmある都合上、シートは必ず1番低くしないとハンドルに足が当たります、地獄ですテレスコピックの上への可動域が狭いと座席のシートをより後ろに下げる必要が出てきてしまい、後席が使えないものになってしまいます。

 

個人的に可動域が広いと感じたのはボルボVWですね。足元に明らかな広さを感じました。特に前に試乗したティグアンは相当に足元広くて素晴らしかったです!やはりドイツやスウェーデンという地域は大きめの人が乗ることを想定して作られている、っていうこともあるんじゃないんですかね。

 

逆に可動域を狭く感じるのはレクサスです。レクサスは全車種電動テレスコピック装備なのでとても快適ではありますが、どうも可動域が狭いと感じます。

 

③(割り切れば)コスパ良く出来てるマツコネ

悪名高いマツコネさん。最新のMAZDA3なら地図精度もレスポンスも大幅改善されているようですが、アクセラのは当然問題となっていた古い方です。

もう散々ボロクソに言われてるので今回は全力でポジってみます!w

このマツコネって49000円程度のナビシステムなんです。社外品のタイプになると数十万は普通にしてきます。その半分以下の価格で使えて一応目的地までナビしてくれます!毎回毎回ナビをセットするなんてことは無いので、そう思うと安く抑えられて良いと思えてきませんか?w

ちなみにナビ設定等の使い勝手悪さは、実は無料での解決手段があったりするんです。これはちょっと別記事に起こそうかと思いますのでお楽しみに。

 

④曲がる、止まる、走るがちょうど良い

アクセラって実はMAZDA3と比べると圧倒的に安いんです。その上で曲がる、止まるもある程度ちゃんとしていて運転しやすいんですよね。

車の挙動が掴みやすいって意味で運転しやすさを感じます。ブレーキは踏みしろに対し柔らかい効き方をするので同乗者に対し優しい運転がしやすいという意味ではプラスです。ちょーっと他メーカーと比べると効き方が弱いとは思うので他のメーカーからの乗り換え時は注意してくださいね。

曲がる性能に関してもGベクタリングコントロールが機能しているのかはわかりませんが、カーブでもロールが抑えられて優しく、気持ちよく曲がってくれます。(ロールというのは、スピードが出ている状態でカーブを曲がると思っきり左右に押し付けれるような感覚になると思いますが、あの状態を指します。厳密には違いますが詳細はググってみてくださいw)

是非アクセラディーゼルに乗って峠を走ってみてください。特に上りはディーゼルのトルクを感じながら走れるので中々気持ちいいですよ!!

ただ、スポーツカーではないので速くはないんです。本当に運転がしやすくドライブ楽しいな、と思えるちょうど良いレベル感なんですよ。

自分の中でも試乗行く際のベンチマークになるというか、良い意味で平均的なんです。だからアクセラに戻ると安心するちょうど良さを感じたりします。逆に走りに特化しためちゃくちゃいいクルマに試乗すると落差が凄くて「うわぁ…」ってなりますけどねw

 

⑤MAZDA3登場により、更にお買い得に

最初の1台に新車が不安な方にも朗報!

アクセラは既に生産が終了、そして型落ちのためどんどん中古市場に玉が増えて、安くなっていますw

どうやら軽くネット検索してみると100万~150万くらいで1.5リッターディーゼルは普通に2万km未満のものが買えますし、ものによっては2.2リッターモデルまでいけますね。モデルもマイナーチェンジ後にしておくとディーゼルエンジンもリコールが出尽くしているので安心感もありますよ。

ちなみに上でも出てきた2.2リッターのディーゼルエンジンモデルはCX-5アテンザにも積んでいるスペックになります。

その2台よりも軽いアクセラの車体に対しては、当然オーバースペックでとんでもない動力性能になってますので予算が許せばこちらをおすすめしますw

 

アクセラスポーツ(マツダ)の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】

↑参考までに自分と同じグレード(1.5XD プロアクティブ)の検索結果を貼っておきますので興味持った方は見てみてください。

 

初めての1台にちょうど良いクルマ!

どうでしょうか?色々良い点を挙げてみました。初めて所有したクルマで、実際に物凄く扱いやすくて気に入ってるからこそおすすめできるって思ってます。

ソウルレッドクリスタルメタリックマシーングレー辺りの特別色は、駐車場やSAでもより映えるかっこよさもあって、所有満足度も上がると思いますよ!

f:id:kujirako_10:20200716231436j:image

↑夜も映えるカッコ良さは今でもお気に入りです。

 

ということで、2.5年乗ってきての評価は…

「良コスパのちょうど良いクルマ!」

中古車しかなくなってしまいましたが、ぜひぜひ試乗してみて「あーー、ちょうどいい感じだわ」ってのを感じてみてください。

 

次はここが良くない!アクセラスポーツ編をお届けしたいと思います。

不満をお伝えするだけではありふれたレビューにしかなりません!

そこでオーナーとしてその不満の数々をどう解消したか?また解決できるのか?みたいな点もお伝えしますね!!

マツコネの不満の一部を解決する裏技なんかも紹介するのでお楽しみにw

 

それではまたノシ

 

【初試乗もこれで安心】くじらこ流試乗術公開!【事前準備と魔法の一言】

こんにちは、くじらこです。

今回はクルマ選びのHow toの1つ目としてくじらこ流試乗術を公開しようと思います!!

 

基本的に周りにクルマ好きの友人というのは少なく1人で何度も試乗に足を運んで得た方法です。この時期だとやはり新型ハリアー見に行きたい人も多いと思います!

f:id:kujirako_10:20200630004452j:image

↑やっぱり実車を見ると更に印象変わりますよ。めっっちゃかっこいいです、マジで。

 

でも初めて車に興味を持つ人が試乗に行くにはとどうすればいいの??ってなると思います。クルマ好きで普段から試乗行く人は試乗でのマイルールみたいなのあると思います。

ハンドリングや加速を確かめたり、坂道での加速力とかロードノイズや突き上げ感の確認などなど。。

 

これ見て「何言ってんだこいつは?やっぱ試乗行くとか無理、、、」ってなった皆さんに朗報です。

今回はそんな試乗ビギナーさん対象の記事ですよ!!

 

クルマの知識なんて無理に身に付けなくても大丈夫!事前準備一つと当日に放つ魔法の一言さえあれば最高の試乗が楽しめます!今回はそんな独自の試乗術を公開しますので、是非興味もった車を見て触って体感しにディーラーに遊びに行きましょう!

あ、一つだけ注意点です。

あくまで自己流の提案ですので人によっては上手く行かない場合もあります。そこはご理解、ご了承ください。

 

事前準備テクニック

  • 試乗は電話で予約をしてから向かう!

これ、絶対やった方がいいです!!基本的に自分は絶対に試乗予約を取った上でディーラーに向かいます。

そして必ず「電話で」予約です。ここ大事です!

実はメールだと返事が返ってこず、いつまで経っても試乗に行けない場合があります。

もうひとつはwebフォームでの試乗予約です。こちらもありですが、3日以降の日程でしか予約が取れない等の指定があります!(トヨタは当日から3日以降だったかと…)

メーカーは伏せますが、webフォームの予約だと連絡返してこない場合もあります。。。

というわけで試乗予約は基本電話でしましょう!これなら必ずディーラーにつながりますのでそこで「○○の試乗予約をお願いします。」と伝えれば担当の方が出て日程や車種の確認など行ってくれますので安心してください。

 

この事前予約をしておけばディーラー側も来る事を想定していてくれますし、電話で予約するくらい気になっているクルマだと思ってセールスもしっかり対応してくれます。もう行くしか無くなりますし、自分の気持ちも決まりますw

 

試乗当日編

  • 担当さんが試乗車の準備に行く前にある言葉を言うべし!

さあ当日。ディーラーに着いてお出迎えに出てきてくれたら「本日○○の試乗予約をしていた○○です」と簡単に名乗りましょう。

お出迎えが無くても店内に入って近くの店員さんにその旨を伝えれば対応してくれますので大丈夫です!

 

担当さんが現れ、簡単な挨拶をしてくれます。

恐らくこの後に「試乗の準備を」のようなことを言って車の準備をしに行く間に試乗に関する免責事項に記載を〜って感じの流れになるかと思います。

 

ここです。

ここである魔法の一言を担当さんに放ちましょう。簡単です、暗記も何もいりません。

 

「○○について試乗前に説明お願いしてもいいですか?」

これです。この一言でOKです!!

○○は試乗する車の名前です。ハリアーならハリアーについて先に説明してー!って感じです。

 

何故このような方法を取るのか?

簡単です。車に対する知識を植え付けた上で運転すればきちんとその説明の答え合わせができるからです!

元からクルマに詳しい人はそんなことしなくても良いかもしれません。ですが、自分も初めて行くメーカー等では必ずこの聞き方をして車についてカタログベースで説明をしてもらいます。

そうすると「この車は内装に拘りがあるんだ」「乗り心地が進化してて車が静かなんだ」「先進安全装備ってそんなものがついてるんだ」のような車に関する様々な情報が手に入ります。

試乗というのは自分が抱いたイメージの答え合わせですから、この説明があることでよりイメージに具体性が出てきてさらに試乗の価値が高まりますよ!

 

これは良くない言い方かもしれませんが、これでクルマについてきちんと説明できない担当さんだったらその程度だと思ってもいいかもしれません。

その車に興味を持ってきてくれた方に自分達の商品を自信を持って説明できないという事ですから。

 

魔法の一言でより充実した試乗を!

今回は初めての人がより試乗を楽しめるように、ということで試乗への行き方の事前準備と魔法の一言について書きました。

というのもこれは普段お世話になっているとあるメーカーの担当さんにお話頂いた方法でもあるんです。

 

「私共の車はこんな所が優れていて、また劣っている。良いところも悪いところも知って頂いた上でお客様にはそれを試乗で体感して確かめて頂きたい。」

 

こうやって最初に丁寧に説明をしてくれました。この人以上に優れた営業さんに未だ会えてないです。

誰でも分からない事、知らない事は確かめようがないですよね。こういう手段を用いて知ることができればより充実したクルマ選びを進めていけると思います!

 

これから試乗行ってみようと思ってたり、迷ってる人へ。是非試してみて、車について知った上で試乗するという楽しさを体感してみてください。

同時にディーラーの敷居の高さ、みたいなのを感じている人達が1歩目を踏み出すきっかけに今回の記事がなれば幸いです。

 

こういった役立つ情報はこれからも随時更新していきますのでまたお楽しみに!

【新企画スタート】くじらこ的クルマの選び方【概要編】

こんにちは、くじらこです。

車のある生活の魅力を伝えていきたい、ということで今回から新しい企画【くじらこ的クルマの選び方】をスタートさせたいと思います。まずはその理由と背景から簡単に説明したいと思います。

 

クルマを所有する意味

クルマと聞いてどんなイメージを思い浮かべるでしょうか?日常生活の足、週末のドライブを楽しむ相棒、快適なプライベートルーム、贅沢品、ステータス、税金だらけの金食い虫…色々あると思います。更にクルマ好きな人にも速さを求める人、快適性を求める人、旧車の魅力に惹かれる人など、様々なスタイルが存在します。

何が言いたいかといいますと、クルマには所有する人によって無数の価値観・意味定義が存在する乗り物だということです。だからクルマを持つことは自分のライフスタイルの向上や新しいライフスタイルのきっかけになるものだと個人的に思っています。

もし旅行が趣味なら、クルマを持つことで日本のいろんな土地へ気軽に赴くことができます。峠道の先には想像を超えた絶景が広がっている場所もあり、旅行の新しいアプローチが広がります。

f:id:kujirako_10:20200623234829j:image
f:id:kujirako_10:20200623234825j:image

↑こんな素敵な景色を見に行くこともできます。

今まで興味がなかったものに手を伸ばすのは、自分の新しい可能性を広げること。そんな可能性を広げられるきっかけになる乗り物だと思っています。

 

クルマのイメージ

そんなクルマも最近だとプリウスミサイル」とか「飲酒運転」とか「あおり運転」とかどうも悪いイメージも多くあるところが現実だと思います。

他にも旅行は好きだけど長時間の運転が…という方もいるかもしれません。誰もが運転を楽しいと思うわけではないのも理解しています。でも今の車には、高速道路ではアクセルも踏む必要はなく、ハンドルも触れてるだけで自動で走ってくれる機能があると知ったらどうでしょうか?

yorozuya-kujirako.hatenablog.com

 クルマが苦手の人の理由も様々だと思いますが、実は現代のクルマではその苦手が解消している可能性もあるのです。

 

現代のクルマの魅力を広めたい

「クルマ好き=走り屋」という古い考えを捨てて今のクルマの魅力を届けたい。運転は苦手、でも大切な人たちと同じ時間を共有できる乗り物だから好き。それも立派なクルマ好きです。

自分がクルマを通した旅行やドライブ、他にもまだ知らない楽しみ方を発見し提供することで、少しでも多くの人に「ちょっとクルマ欲しくなったかも…」と思わせられるようなコンテンツを色んな角度から提供していきたいと思っています。

 

初めてのクルマ選びの第一歩目をサポート!

ということで、長々と書いてしまいましたがこのコーナーを行ってみようかと思っています!昨今の車はとにかくメーカーも種類も多すぎる!車が絞られても次は必要な装備・保険・税金とか色々わからないのに、更に値引き交渉!?・・・もうめんどくさいからいいや。。。

初めてのクルマ選びは訳が分からないことだらけです。人それぞれのライフスタイルに合わせたクルマ選びのヒントを消費者目線で提供できるコーナーにしたいと思います。

欲しい車に目星を付けられて、多くの評論家が投稿してる試乗動画を見たり、実際に試乗に行く。そこにたどり着く前段階としての部分をこのコーナーで担えたらいいなと思っています。

まずは車種についてといった簡単なところから始めてどんどん記事を充実させていきたいと思います。後々はコメント頂ければ、その内容にあった提案をしていく記事も書いてみたいと思っています。(それを動画にしていくってのもありかもしれませんね。)

 

そんな感じで新しいコーナーは進めていこうかと思いますので更新をお楽しみに!

【ご報告】クルマ、買いました!【2台目!】

こんにちは、くじらこです。

6月に入り、全国で緊急事態宣言が解除され色んな所で新しい日常が始まりましたね。給付金の申請も進み、何買おうか?とかそんな会話もよく耳にします。

皆さんは、給付金はどうする予定ですか?ちょっと美味しいものを通販で取り寄せたり、夏物の服買ったり、新しいゲームを買ったり、家電・家具を新調したり…

とにかく色んな使い方がありますね。どれも素晴らしいことだと思います。消費活動をしてお金を落とすことは経済の回復に繋がりますし、可能な人はどんどん買い物して経済に貢献しましょう!!

 

え?お前はどうしたのかって??私も給付金は早速使わせて頂きました!もう全額使いましたよ、はい。

その使い道はこちら・・・!

 

f:id:kujirako_10:20200617023722j:image

はい、車買いました!

給付金を頭金の一部として利用させて頂きましたwwアクセラを買ってから2.5年。クルマ買っちゃいました。

クルマの楽しさを知ってから、色んな車を知りたくなり様々なディーラーに試乗に行って、色んな車を勉強し悩みに悩んでいましたがついに決定しました。車を買った直後は、5年くらいで乗り換えかなって思っていましたが、その半分程度になるとは当時は思いもしませんでした。

 

購入理由は?

これは色々な理由がありますが、今乗っているアクセラを家族に譲る話が浮上したからです。もう少し乗って4~5年の間で乗り換えかな?と思っていました。この件があり、少しでも早めに譲ろうと思い今年中にクルマを買おうと決心しました。

距離も30,000kmに達して不具合もなく、モデル末期の完成度の高い状態の新車で購入しているのもあり、この先も5年くらいならなんの問題もなく走れるだろうと思っています。

アクセラに関しては改めて最後にレビュー記事を書きたいと思います。新しいブログのコンセプトに合わせてどんな人におすすめなのか?なども詳しくお伝えできればなと思っています。

ちなみにアクセラは今でも気に入っていますよ!200~300万円台のベストチョイスだと自信を持っておすすめできるくらい良いクルマです。

f:id:kujirako_10:20200617024258j:image

 

どのクルマを買った??

購入理由よりこっちのほうが気になりますよねw

これは結論から言いますと・・・

 

納車日をお待ちください!!

 

もったいぶってすみませんw

というのも今回のブログの方針転換や今後やりたいことも全てこのクルマを買うと決めたからなんです。以前の記事に書いた「車に興味がない人たちに車を持つ魅力や楽しさを伝える」手段としてYouTubeも考えています。見た目の魅力は静止画でも伝わりますが、やはり動画がベストだと思うので。

というわけで、このクルマを選んだ理由は納車記事を書くときに必ずお伝えしたいと思います。(できればその辺からYouTubeも初めていきたい・・・)

とはいえこれだけで終わるのは面白くないですので、すこーしだけヒントを置いていこうかと思います。当てたからと言って特にプレゼントも何もありませんが、ぜひ予想してみてください。

 

購入車のヒント!

  • アクセラより大きい
  • グリルのクセが強いんじゃ~
  • 今度はガソリン車
  • 荷物もたくさん乗る!
  • サンルーフがつけられる!
  • 白や黒が似合う
  • 見た目に迫力もある
  • 納車まで3ヶ月~5ヶ月くらい(仮)

こんなところですかね。該当する車もメーカーも多すぎるんでヒントにならない気もしますw 最大のヒントをこの下に反転して記載しておきます。日頃からネットやYouTube等色んな所で情報収集しているクルマ好きの一部の人ならわかるかもです。

 

最大のヒント(この下を反転して読んでみてください。)

  • 某クルマ買う系YouTuberの人生を変えたメーカーのクルマ

 

というわけでクルマ購入報告でした!ここからいろんな記事書いて車の色んな魅力を伝えていければと思いますのでよろしくお願いします!!