らころぐ。

車や坂道グループを中心に、ハマる人には役立つ情報をお届けするくじらこのブログ

【初試乗もこれで安心】くじらこ流試乗術公開!【事前準備と魔法の一言】

こんにちは、くじらこです。

今回はクルマ選びのHow toの1つ目としてくじらこ流試乗術を公開しようと思います!!

 

基本的に周りにクルマ好きの友人というのは少なく1人で何度も試乗に足を運んで得た方法です。この時期だとやはり新型ハリアー見に行きたい人も多いと思います!

f:id:kujirako_10:20200630004452j:image

↑やっぱり実車を見ると更に印象変わりますよ。めっっちゃかっこいいです、マジで。

 

でも初めて車に興味を持つ人が試乗に行くにはとどうすればいいの??ってなると思います。クルマ好きで普段から試乗行く人は試乗でのマイルールみたいなのあると思います。

ハンドリングや加速を確かめたり、坂道での加速力とかロードノイズや突き上げ感の確認などなど。。

 

これ見て「何言ってんだこいつは?やっぱ試乗行くとか無理、、、」ってなった皆さんに朗報です。

今回はそんな試乗ビギナーさん対象の記事ですよ!!

 

クルマの知識なんて無理に身に付けなくても大丈夫!事前準備一つと当日に放つ魔法の一言さえあれば最高の試乗が楽しめます!今回はそんな独自の試乗術を公開しますので、是非興味もった車を見て触って体感しにディーラーに遊びに行きましょう!

あ、一つだけ注意点です。

あくまで自己流の提案ですので人によっては上手く行かない場合もあります。そこはご理解、ご了承ください。

 

事前準備テクニック

  • 試乗は電話で予約をしてから向かう!

これ、絶対やった方がいいです!!基本的に自分は絶対に試乗予約を取った上でディーラーに向かいます。

そして必ず「電話で」予約です。ここ大事です!

実はメールだと返事が返ってこず、いつまで経っても試乗に行けない場合があります。

もうひとつはwebフォームでの試乗予約です。こちらもありですが、3日以降の日程でしか予約が取れない等の指定があります!(トヨタは当日から3日以降だったかと…)

メーカーは伏せますが、webフォームの予約だと連絡返してこない場合もあります。。。

というわけで試乗予約は基本電話でしましょう!これなら必ずディーラーにつながりますのでそこで「○○の試乗予約をお願いします。」と伝えれば担当の方が出て日程や車種の確認など行ってくれますので安心してください。

 

この事前予約をしておけばディーラー側も来る事を想定していてくれますし、電話で予約するくらい気になっているクルマだと思ってセールスもしっかり対応してくれます。もう行くしか無くなりますし、自分の気持ちも決まりますw

 

試乗当日編

  • 担当さんが試乗車の準備に行く前にある言葉を言うべし!

さあ当日。ディーラーに着いてお出迎えに出てきてくれたら「本日○○の試乗予約をしていた○○です」と簡単に名乗りましょう。

お出迎えが無くても店内に入って近くの店員さんにその旨を伝えれば対応してくれますので大丈夫です!

 

担当さんが現れ、簡単な挨拶をしてくれます。

恐らくこの後に「試乗の準備を」のようなことを言って車の準備をしに行く間に試乗に関する免責事項に記載を〜って感じの流れになるかと思います。

 

ここです。

ここである魔法の一言を担当さんに放ちましょう。簡単です、暗記も何もいりません。

 

「○○について試乗前に説明お願いしてもいいですか?」

これです。この一言でOKです!!

○○は試乗する車の名前です。ハリアーならハリアーについて先に説明してー!って感じです。

 

何故このような方法を取るのか?

簡単です。車に対する知識を植え付けた上で運転すればきちんとその説明の答え合わせができるからです!

元からクルマに詳しい人はそんなことしなくても良いかもしれません。ですが、自分も初めて行くメーカー等では必ずこの聞き方をして車についてカタログベースで説明をしてもらいます。

そうすると「この車は内装に拘りがあるんだ」「乗り心地が進化してて車が静かなんだ」「先進安全装備ってそんなものがついてるんだ」のような車に関する様々な情報が手に入ります。

試乗というのは自分が抱いたイメージの答え合わせですから、この説明があることでよりイメージに具体性が出てきてさらに試乗の価値が高まりますよ!

 

これは良くない言い方かもしれませんが、これでクルマについてきちんと説明できない担当さんだったらその程度だと思ってもいいかもしれません。

その車に興味を持ってきてくれた方に自分達の商品を自信を持って説明できないという事ですから。

 

魔法の一言でより充実した試乗を!

今回は初めての人がより試乗を楽しめるように、ということで試乗への行き方の事前準備と魔法の一言について書きました。

というのもこれは普段お世話になっているとあるメーカーの担当さんにお話頂いた方法でもあるんです。

 

「私共の車はこんな所が優れていて、また劣っている。良いところも悪いところも知って頂いた上でお客様にはそれを試乗で体感して確かめて頂きたい。」

 

こうやって最初に丁寧に説明をしてくれました。この人以上に優れた営業さんに未だ会えてないです。

誰でも分からない事、知らない事は確かめようがないですよね。こういう手段を用いて知ることができればより充実したクルマ選びを進めていけると思います!

 

これから試乗行ってみようと思ってたり、迷ってる人へ。是非試してみて、車について知った上で試乗するという楽しさを体感してみてください。

同時にディーラーの敷居の高さ、みたいなのを感じている人達が1歩目を踏み出すきっかけに今回の記事がなれば幸いです。

 

こういった役立つ情報はこれからも随時更新していきますのでまたお楽しみに!