らころぐ。

車や坂道グループを中心に、ハマる人には役立つ情報をお届けするくじらこのブログ

【高身長オーナーの不満シリーズ】レクサスの手抜きオルガンペダル【コストカット?】

こんにちは、くじらこです。

気づいたらRXは1.5年経過し、車検まで折り返しを迎えてました。

f:id:kujirako_10:20220228010510j:image

↑コーティング、洗車なんかもDIYで楽しんでます笑

 

世間では半導体等による生産遅れで何かと話題なレクサスですが、今回は高身長オーナー独自目線でちょっと理解できない、不満がある機能についてあげてみたいと思います。

 

(あくまでも個人の不満、批評となりますのでご理解、ご了承の上、こういう観点もあるんだくらいの気持ちでご覧下さい。そして極一部の人しか該当しませんのでご安心ください。)

 

偽物のオルガンペダル

レクサスでは大半の車がオルガンペダルを採用しています。オルガンペダルは吊り下げ式ペダルと異なり足の裏全てをペダルに置けるため、より緻密なアクセルワークを可能にするというメリットがあります。

 

では何が「偽物」なのか??

f:id:kujirako_10:20220228011212j:image

写真の赤丸の部分、何故かオルガンペダルなのに吊り下げ式のようにバーがペダルに繋がっています。つまりオルガンペダルを踏み込む事で吊り下げ式のバーが倒れて加速するように作っているオルガンペダルっぽくした吊り下げ式ペダルなんです!

 

不満点「吊り下げバーが邪魔!」

このペダルへの不満、その理由は「吊り下げ式バーの根元に靴が当たりアクセルワークを不快にさせる」ためです!

 

「お前は何を言っているんだ??そんな足がでかいヤツいる訳ないだろ?」

 

f:id:kujirako_10:20220228011420j:image

↑いるんです、これが。(このスニーカーは31cmになります)

つまり足がでかいとこのように見事に吊り下げ式ペダルの付け根につま先が当たってしまうのです。

ちなみに正当なオルガンペダルならこの吊り下げ部分がないため干渉することは有り得ません。これに関しては声を大にして言いたい。

 

マツダのオルガンペダルはレクサス品質の遥か上だ!!!」と。

 

そのため私のような足デカ族は、少し足を手前に起き、付け根に干渉しないようにする操作を余儀なくされます。吊り下げ式ペダルに足かける感覚と同じになってしまってます……

 

この不満点に注意すべき人

以下の条件を満たす人が該当する可能性があるので必ず確認しましょう!

  • 身長190cm付近であること
  • 靴のサイズが31~であること

 

とにかく足が長かったり、靴のサイズが大きめの人は危険です!該当する方は是非試乗でその違和感を確認しておいてください。言われなければ気づきませんのでこれは…

 

例外パターンも存在

実は車種によって配置が異なる場合があります。

例えばUXだと、吊り下げのバー自体をペダルに対して横にずらして配置しています。そのため普通に踏み込む事が可能で、引っかからない作りになっています!

f:id:kujirako_10:20220228210147j:image

 

是非今後もフェイクオルガンペダルを続けるならこの仕様を採用して欲しいですね。

 

普通のオルガンペダル求む…

というわげで不満その1はフェイクオルガンペダルでした。きっとこうすることで部品を共有出来てコストを抑えられるというのも理解できます。

 

基本的にこんな文句を言うのは日本で1割にも満たないと思いますが、高身長の方でレクサス車検討されてる場合注意してみてください。