らころぐ。

車や坂道グループを中心に、ハマる人には役立つ情報をお届けするくじらこのブログ

アクセラ12ヶ月点検&アテンザ、CX-5試乗〜その2〜

前回に引き続きアテンザCX-5の試乗についてまとめていきたいと思います! 

 

アテンザの内外装に関しては前回の記事を見ていただけたらと思います。 

アクセラ12ヶ月点検&アテンザ、CX-5試乗 〜その1〜 - くじらこのよろずやブログ

 

ちなみにこの記事で内装でレザーと書いていましたが「ウルトラスエード ヌー」という新開発の素材を用いていたそうで誤った内容になってました。

 

 

今回はアテンザの走りに関して書いていきます。あくまで個人の主観ですので参考までに。

 

 

 

で、アテンザの走りなんですが流石に運転中に写真は撮れないのでアクセラとの比較を中心に箇条書きで感じた事を。

 

  • 走行安定性の良さ

まず一番最初に感じた事ですね。 

ハンドリングが明らかにアクセラと違いました。ずっしりとしていて重く感じましたが、決して悪い意味ではないです。 

 

アクセラと比べ4800mmもあり、約350mm近くの差があるのでずっしりとしたハンドリングは大きな車体を扱う上で安心に繋がります。カーブでもロールを感じずに非常に安定していました。僕はこのずっしりした感じ、かなり好きです。 

 

担当さん曰く、ホイールベースの長さもそう感じた理由にあるとのこと。アクセラは真逆で軽めのハンドリングで意のままに操る、切ったら切った分だけすぐに反応するという感覚ですね。

 

 

自分が1.5リッターのディーゼルに乗ってることもあって2.2リッターを試してみたくなったのが大きいです。 

 

急勾配な坂道が試乗コースにあるのでいつもそこで踏ませて貰ってどれくらいの力があるか見させてもらってますが、良いです。 過剰じゃなくて丁度良いって感じです。 車の重量の違いもあり、アクセラに2.2リッターはオーバースペックと感じるくらい過剰でしたw これがアテンザになるとこんなに丁度良くなるんだと感じました。

 

マイナーチェンジによる進化?なのかわからないですが、踏んだ時のレスポンスも現行アクセラの1.5XDより遥かに良いですね。やはり4.5リッター相当の大トルクなだけあって力強い加速が気持ちいいです!この加速は正直乗り換えたくなりましたww

 

低回転に抑えた優雅なツーリングもできつつ、加速しようと思えば気持ちいい加速も味わえる2面性が1.5XDにはない大きな魅力に感じましたね…… 2.2XDいいなぁ…

 

 

  • 遮音性の高さ

ほんと静かです。アクセラと次元が違います。

アクセラは16インチですらロードノイズは相当に感じます。そして段差等の上への突き上げのいなし方が良くないです、結構強いです。

 

18インチだと更にロードノイズも突き上げも悪化するんだろうなと思っているアクセラとは全くアテンザは違いました。どこから違うかってドア閉めた瞬間からもう違いましたね。車内での会話もしやすくびっくりするくらい静粛性が高いです。

 

とは言えこれは文字で綴っても伝わらないので是非試乗してみてください。

 

 

 

という感じで簡単ですが15分程度のアテンザ試乗を2回にわたってまとめてみました。

 

全てがアクセラより高級、上質で良いクルマでした。アクセラが意のままに操れる気持ち良さを楽しむクルマならアテンザは優雅なツーリングを楽しむ大人向けのクルマに感じましたね。

 

とはいえ先日新型アクセラが発表されてしまったので最新世代でのフルモデルチェンジが乗り換え時期と重なれば候補に……って感じです(^_^;

 

 

それにしても自分の感じたことをアウトプットするのって難しいですね。内外装は感じた事を言葉にできるのですが、走行性能面では車に関しての知識も足りず語彙力も低くなってしまうので色々勉強していきます!

 

 

次回は「その3」という事で、CX-5の試乗と一年点検の内容を簡単に書いていこうと思います。 

 

先に謝っておきますと、CX-5に関しては内装の写真が無かったり非常に内容が薄くなっちゃいそうです… アテンザで満足してしまって、、、

 

 

この続きを書く前に気になる車以外で書きたい内容があったりしたのでそっちを記事にするかもです。