らころぐ。

車や坂道グループを中心に、ハマる人には役立つ情報をお届けするくじらこのブログ

【2022年】愛車(レクサスRX&アクセラ)ベストショット【上半期】

こんにちは、くじらこです。新年度が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

今更ながら昨年を振り返って、色々ベストショットを乗せていこうと思います!!

クルマ目線でも色んな事があり、いろんな所へ行き、愛車との2度目の別れもあり、といった1年でした。

まずは上半期からいきますので是非楽しんで頂ければ…!見るとあなたも先代RXが欲しくなるかもしれませんのでご注意を……

 

2022年1月

  • 人生初の初の日の出を拝みに

f:id:kujirako_10:20230405003109j:image

初めて正月に早起きして初の日の出を。思えばとても良い1年になったのはこの日のこの行動があったからかもしれません。

2022年3月

  • 人生初のクルマ系オフ会参加へ。

f:id:kujirako_10:20230405003653j:image

↑憧れの1台でもあるGクラスと共に。意外と全長は短いんですが、並ぶとRXが小さく見えます笑
f:id:kujirako_10:20230405003656j:image

↑衝撃の新型NXの台数。この時期にこれだけ揃ってたのは異常でしたね……(オフ会の魅力、楽しさは語り出すと長くなるのでまたの機会に)

 

2022年4月

  • 夜桜の元で愛車の撮影

f:id:kujirako_10:20230405004220j:image

↑夜でも映えるホワイトノーヴァのボディと夜桜は相性抜群でした!自分のオフ会用名刺は未だこの時の写真を愛用しています!

 

  • オフ会の楽しさに気づくくじらこ。

f:id:kujirako_10:20230405004213j:image
f:id:kujirako_10:20230405004217j:image

精進湖の湖畔でまだ雪の残る富士山と共に最高の1枚を撮ることが出来ました!ただ照り返しの日焼けがしんどかったのを覚えています(行かれる方は是非日焼け対策、お忘れなく……)

 

2022年5月

  • 3回目のオフ会参加!

f:id:kujirako_10:20230405005039j:image

↑去年度でもお気に入りの1枚。先代RXの新旧並びです!YouTube活動もこの時始めてサムネにしたくらいに気に入っています!
f:id:kujirako_10:20230405005042j:image

↑そして色んなオーナーさんとの出会いも増え、とても美味しいお蕎麦屋さんでの楽しい一時も。

  • 洗車&ワックス沼にさらにハマるくじらこ。

f:id:kujirako_10:20230405005045j:image

↑M&Kという海外のどちゃくそ高いケミカルブランドの最高峰ワックス「Lily」を施工した時です。だいぶムラのある施工ですがお許しください。
f:id:kujirako_10:20230405005048j:image

↑透き通りつつも艶もあるとても美しい感じでした。でもこのワックスの本来の力はこんなもんじゃない気はします(単純に腕が足りない)

 

2022年6月

  • 愛車を2台並べての撮影

f:id:kujirako_10:20230405005926j:image

YouTubeに精を出していたので、弟に譲ったアクセラとRXを並べて動画撮影していた時のものです。やはりマツダのソウルレッドは美しい…
f:id:kujirako_10:20230405005922j:image

↑動画では使いませんでしたが、記念に撮っておいた愛車との1枚。私の身長と比べるとそこまでRXがでかく見えなくなります、不思議!

この時のYouTube動画はこちらになります。お暇でしたら是非見てやってください。

【マツダ アクセラ】193cmの超高身長オーナーによる規格外な内外装チェック!意外と後席も使える優等生なマツダの進化を支えた名車をレビュー! - YouTube

 

ざっとクルマ中心に上半期を振り返りましたが、やはりオフ会への参加が1番大きなトピックスでしたね!YouTubeの活動もオフ会での体験がなければ触れる事はありませんでした。(また細々とは頑張りたいなとは思っていますよ…?)

あとはより洗車への拘りが深くなり始めた時期でもありましたね!! 

 

次の記事では下半期を振り返っていこうと思います。後にも先にも最後であろうベストショットがあったのでそちらもお楽しみに…!

それではまたノシ

【もうレクサス車は買えない!?】新型RXが買えない場合の選択肢について検討してみた①

こんにちは、くじらこです。

今回は皆さん気になって仕方がない新型RXの話です。SNSにも情報が錯綜しておりますが、とりあえず今私から言えるのは

「自分のディーラー、担当を信じて待て」

これだけです。しかし、車は乗り換え期間があります。クルマ好きな人ほどいつに乗り換えをするか?を3年先、5年先を見据えて動く方も多いです。

そこで今回はもしレクサス車、あるいは新型RXが買えない状況になったら何を買うのか?と言ったテーマで考えてみたいと思います。

f:id:kujirako_10:20221014223557j:image

…もちろん買えるに越したことは無いですが、もしもに備えて色んな選択肢を考えてみましょう!

 

候補①XC60(ボルボ)

最初の候補はボルボXC60です!こちらを候補にする理由はただ1つ【上質な北欧テイストの内装】です!

f:id:kujirako_10:20221014234837j:image

ボルボは北欧ブランドなだけあり、ホワイト内装+ドリフトウッド(本杢目)がとても素敵です。

f:id:kujirako_10:20221014234929j:image

そしてXC60は外装もどっしりとしているものの過剰ではない、大人なSUVです。

f:id:kujirako_10:20221014234827j:image

今現行型RXを乗っているオーナー目線からすると内装の質を落とすのが1番辛いポイントだと思います。そして同価格帯にこのクオリティは存在しません。

f:id:kujirako_10:20221015001524j:image

↑スタバの主張が激しいのはさておき、この質感を600万円前半で出せる車はほぼ無いです。(メルセデスを選ぶのもありですが、少し雰囲気が異なるのと何より価格が高い。)

そうなると比較的サイズも近く価格も何とか+100万程度でより上質な内装が得られるXC60は良い選択肢になるかと思います。

欠点としては車内空間がRXより狭いこと車幅が1900を超えていること修理発生時のリスクが高いこと。の2点になります。

特に問題なのは修理時のリスクです。基本的にボルボは5年保証なので無料で修理してくれます。そのため金銭面は良いのですが、修理にかかる時間が問題なのです。

結局ディーラーの少なさ等が仇になり、部品の欠品等があるとスウェーデン本国から取り寄せになります。そうすると修理完了まで時間がかかります。いくら無料でも故障の度に2,3ヶ月、またはそれ以上の期間かかる、となるとせっかくの愛車に乗れない日々が続きます… 3年以内での乗り換えを考えてる場合、これは致命的です。

もちろん故障しない場合もありますが、トヨタレクサスの品質と対応とは大きく異なるものになるので、それが許容できるか?はかなり大きな問題になります。

 

候補②CX-60(マツダ)

さっきのボルボと語呂合わせで遊んでいる訳ではありません、至って真剣です。

最近話題のマツダの新型車。私も元マツダオーナーとして非常に気になる1台です。

f:id:kujirako_10:20221014235918j:image

長所は直6ディーゼルを400万円台から乗れるコスパの良さ上質に魅せる事を得意とするマツダの統一感ある内装の雰囲気納期早すぎという3点です。

最初は見た目がだいぶ批判されていましたが、これは実写を見るとだいぶ印象変わります。

f:id:kujirako_10:20221015001849j:image

ご覧のようにRXと並んでも決して車格的に劣る、という印象は受けません。縦の厚みが増して重厚な雰囲気を持つ1台です。

少し遅れて発売されるマイルドハイブリッド無しの直6ディーゼルモデルは最上級グレードにしても480万程度というバーゲンセール。(同じく直6ディーゼルを搭載する車は揃って1000万円級です)

f:id:kujirako_10:20221014235558j:image

そして内装は誰もが驚いた衝撃のクオリティ。とても映える内装ではありますが、質感はマツダ相当です。ドアグリップの皮の質等は触れれば直ぐに気づきます。やはり材質はよりコストのかけられるプレミアムブランドには勝てません。

f:id:kujirako_10:20221014235749j:image

でもそれをネガティブ要素にさせない内装デザインセンスの良さマツダの最強の武器です。価格相応に見せない、素材の魅せ方や表現はお見事です!

正直今のレクサスより100倍センスいいです。

更にその上納期は爆速。下手したら3ヶ月も待ちません。車検目前のオーナーでも転がりこめます、素晴らしい!

欠点としては新型過ぎるが故の品質。若干不安なリセール。の2点です。

FRのラージ群第1弾モデルという事でエンジン、プラットフォームも何もかもが刷新されているため、まだまだ色んな問題を内包している可能性があります。

f:id:kujirako_10:20221015000023j:image

そのため、年次改良毎に乗り心地や各種問題点を改善してくる等進化が大きいと思われます。

そして気になるリセール。特にトヨタレクサスオーナーはここは気になるでしょう。マツダも持ち直して来てはいるのですが、トヨタレクサスが異常なのでここはある程度諦めるしかありません。

この2点を理解した上で現行型RXでゆったりしたから今度はスポーティに、でもSUVの快適性はある程度担保したい!そんな方には選択肢になってくると思います。(グレードをしっかり選べば現行RX同等の快適装備は完備しています)

…ですが、必ず試乗しましょう。乗り心地が色々物議を醸しているので自分の感覚でちゃんと確認すべきです。納期も早いので、慌てずにチェックするのが吉です。

 

リスク回避のために今のうちから吟味を

まずは候補を2台上げました。新型RXを検討中の方は、買えない場合の出口戦略…これを機に練って置くのが良いかと思います。車検はまだ2年後だし、みたいな考えの方も正直トヨタレクサスオーナーの場合危険です。その二年後に乗り換えるならもう動かないと遅いくらいに今の納期は異常です。

実は残り3台ほど候補がいます。引き続き国産から輸入車まで幅広く選択肢を考えてみましたので次回の記事をお楽しみに!

それではまたノシ

【ワールドプレミア直前】どうなる?CX-60直前予想! 【※妄想です】

こんにちは、くじらこです。

いよいよマツダの期待の新型車、ラージ群第1弾のCX-60が全世界初公開されますね!!元マツダオーナーとしてももしかしたら乗り換え候補になるかもしれない、期待大な1台です!

そこで今回はこれまでに挙がってきた情報と自分の知識を合わせて、どんな車になって来るか?根拠も何も無い妄想をしてワールドプレミアを楽しみに待つ回となっておりますw

 

注意点

今回の記事は一切根拠の無いただのクルマ好きによる妄想回となっております。ご理解の上お読み頂けると幸いです。

 

妄想①:競合相手

恐らくCX-60の競合相手はハリアー(ハイブリッド)だと考えられます。というのも現状CX-5ハリアーだとお互いの最上級グレードでは100万以上の価格差となります。(正直CX-5コスパがおかしいってのはあります…)

そしてハリアー目線ではライバルとなる同価格帯の競合車種が存在しません。都市型SUVで国産メーカーだと今はアウトランダーPHEV辺りかと思いますが、大半はハリアー指名買いかレクサスSUV(NX or RX)に行くかの二択かと。

ハリアー相手に運転の楽しさ+マツダが得意な内装の高級感で真っ向勝負挑むような気がします。

 

妄想②:サイズ感

これはCX-5<CX-60<CX-8になるのかとは思います。

全高は恐らく大差ないと思います。

全幅は1850mm超えてきそうな予感… というのがラージ群に含まれないCX-5が既に1850mmだから。

で、CX-60とCX-80は同じ車幅になるのかなと。(今までのCX-5CX-8の関係性そのままの予感)

全長ですがこれが大幅にCX-5と比べて長くなりそう。ハリアーと同じ4780mmくらいにはなるのかなと。

その理由ですが、FR+直6ディーゼル搭載という事で相当にフロントノーズが伸びやかになっているのと、リアも少し伸びてるようにティザー動画でもみえた気がしたので…

 

という事で私の予想は、

  • 全長:ハリアーくらい(4700~4800間)
  • 全幅:1850~1900(日本で売る以上ここが限度)
  • 全高:CX-5と同等

 

妄想③:価格

これが一番分からないです。直6ディーゼル+FRって比較対象がBMW X5とかになっちゃうんですよ。そうすると価格帯がもう800~1000万という…

さすがにマツダでそれは無いのはわかりますが、仮想敵をハリアーハイブリッドとするなら450~550で抑えてくる気がします。これ超えたらレクサスSUVが競合になるので、流石にそんな愚かな真似はしないだろと。(ブランドイメージではまだ太刀打ちできないので…)

………とはいえ、直6ディーゼル積んで500万切るってBMWの半額だしもはやタダでは(言い過ぎ

 

妄想④:内装装備

これは個人的希望も含めたところがありますが、

  • フルデジタルモニター装備
  • ナビ画面は13インチ級の大型化
  • 3ゾーンエアコン装備
  • 後席ベンチレーションオプション設定可
  • パノラマサンルーフ新設定
  • 電動テレスコ初採用

 

この辺来たらいいなぁと。ここは希望だらけです。正直ここまで全部採用されたら次期RXやめてマツダに戻ってこようかと思うレベル……

でも後席ベンチレーションや3ゾーンエアコン辺りは内装コスパお化けのマツダさんなら普通にやりそうで怖い…

 

まとめ

個人の希望含めた好き勝手な妄想ですがいかがでしたでしょうか?

  • 競合車種はハリアー(ハイブリッド)
  • サイズは全長が大幅アップして車幅も1900に近づく
  • 価格帯もハリアーハイブリッドと被る450~550の間
  • 内装のコスパの良さは据え置きかつ最上級車種に相応しいものに(そろそろパノラマルーフ…)

一切根拠はありませんが、仮想敵を考えると割といい線ついてそうな気はしています。(最後の欲望まみれの内装は除く)

走りを追求したモデルになるラージ群ではありますが、ヒエラルキーの最上位にいるモデルとなるので更に装備も豪華になるのは想像に難くないかと…

 

明日の3/8のワールドプレミアでは欧米向けなので全ての答え合わせは出来ませんが、ある程度の全貌が見えてくるので楽しみですね!

 

それではノシ

【洗車用品紹介】車専用メイク落とし剤!?ANTI-AGING CLEANSING【神風コレクション】

こんにちは、くじらこです。

今回は洗車用品の紹介記事です。私自身がど素人の洗車好きで、色んなYouTuberさんやTwitterの洗車民(洗車が大好きな方々)の皆様から日々情報を仕入れては愛車に試して楽しんでいます。

f:id:kujirako_10:20220304213127j:image

f:id:kujirako_10:20220304213352j:image

↑4年間の間、洗車は年1回程度で特にコーティングも無し。水垢まみれな車を色々試して綺麗にしてみたのがこちら。

 

そんな洗車好きの私が最近驚いた商品のうちの1つをご紹介します!!今回紹介するのは、神風コレクションさんの「ANTI-AGING CLEANSING」(通称No.5)です! ……いやこれは本当に凄い。。

f:id:kujirako_10:20220304201458j:image

↑左から2番目のボトルが今回紹介する商品です。

 

注意点

この商品の凄さは、ある程度洗車沼に浸かってる人にこそ伝わるものだと思います。大前提として

「これだけ使えば車の汚れが劇的に綺麗になる!」

ということは一切ありません!

これの凄さをより体感できるのは…

  • ワックスを数種類あって定期的に塗り直す、塗り替える事がある。
  • 半年に1回以上の頻度でリセットして好きなコーティング剤やワックスを施工する。

といったような事を御自身でされる方です。

 

下地処理とは

色んなワックスやコーティングを施工するのに付きまとう下地処理、またはリセットと呼ばれる作業が存在します。これがなかなかエグい内容になってます。

 

「シャンプー洗車⇒細部洗浄⇒鉄粉除去⇒水垢除去⇒油分除去」更にできる人は塗装の磨きの工程が加わり、更に脱脂処理等…

 

これらをガッツリやって汚れを排除、塗装面を整えるのが下地処理です。この工程をしっかりするほどワックスやコーティングの効果がより現れます。下地処理が重要、と言われる所以ですね。

f:id:kujirako_10:20220304214001j:image

↑極論ですが、こんな汚れた上にコーティングしても汚れに蓋をするだけでなんにも綺麗にもならないですよね。

塗装表面を人肌、コーティングやワックスをファンデーション等の化粧品としてよく例えられますね。いい肌を作れば、化粧のノリが良くなるのと近い感覚でしょうか?

 

この下地処理ですが、別のワックスやコーティング剤を使いたい等の場合には毎回やるべきですが、中々にしんどいです。(塗装状態や車のサイズにもよりますが、平気で3~5時間近くかかります。)

そこに登場したのがこのNo.5なわけです。まずはその凄さを画像で見て頂ければと……

 

車の"皮膜を剥がす"凄さ

・No.5施工前

f:id:kujirako_10:20220304203832j:image

・No.5施工後
f:id:kujirako_10:20220304203829j:image

 

施工後の画像を見ると撥水を一切しなくなっています。つまり皮膜を剥がした事が目視確認できるんです!

これが凄いのはそれだけではなく、一緒に皮膜とともに軽度の水垢汚れ等はまとめて落としてしまえるという点です。そのため、大変なリセット処理を大幅に削減できます!

 

「シャンプー洗車⇒No.5で洗浄⇒ワックスorコーティング施工」

↑普段から綺麗にしている車なら雑に工程をすっ飛ばして簡易リセットとして成立します。

つまりこのNo.5、先程の肌の例えでいうところの「メイク落とし+洗顔剤」みたいな役割を果たします。

これがなかなか画期的でこういった車のメイク落とし剤的な商品は中々見かけた事がありませんでした。

 

使用時の注意点

当たり前ですが、必ず商品の注意書きはよく読んで利用しましょう。コーティング落とす効果がある液剤です。正しい方法で施工しないと想定外の傷の付着塗装表面へのダメージに繋がります!

 

大変な下地処理を楽してワックス沼へ誘う逸品

これで楽することを覚えると定期的に色んなメーカーのワックスを試したくなります。

つまり洗車沼が加速しますw

f:id:kujirako_10:20220304211321j:image

↑No.5ですっぴんに。

色々仕上げに塗るものを変えてみたいけど、前工程がしんどいと悩んでいた方はぜひこの商品を試してみて欲しいです。

施工も本当に簡単で、濡れたボディをこの液剤つけて洗うだけ。強く擦らずに優しく撫でるだけで落ちていきます。

是非これで気軽に車のメイク落としをして色んなメイク(ワックス、簡易コーティングetc…)を楽しんでどんどん洗車沼にハマりましょう!!

商品のリンクはこちらに貼っておきます。

ANTI-AGING CLEANSING | ANTI-AGING | KAMIKAZE COLLECTION - WEB STORE

 

これからも色んな洗車用品の感想なんかも発信していきます。ただ、素人の感想なので誤った情報があれば是非教えて頂けると大変助かりますm(_ _)m

 

それではまたノシ

【高身長オーナーの不満シリーズ】レクサスの手抜きオルガンペダル【コストカット?】

こんにちは、くじらこです。

気づいたらRXは1.5年経過し、車検まで折り返しを迎えてました。

f:id:kujirako_10:20220228010510j:image

↑コーティング、洗車なんかもDIYで楽しんでます笑

 

世間では半導体等による生産遅れで何かと話題なレクサスですが、今回は高身長オーナー独自目線でちょっと理解できない、不満がある機能についてあげてみたいと思います。

 

(あくまでも個人の不満、批評となりますのでご理解、ご了承の上、こういう観点もあるんだくらいの気持ちでご覧下さい。そして極一部の人しか該当しませんのでご安心ください。)

 

偽物のオルガンペダル

レクサスでは大半の車がオルガンペダルを採用しています。オルガンペダルは吊り下げ式ペダルと異なり足の裏全てをペダルに置けるため、より緻密なアクセルワークを可能にするというメリットがあります。

 

では何が「偽物」なのか??

f:id:kujirako_10:20220228011212j:image

写真の赤丸の部分、何故かオルガンペダルなのに吊り下げ式のようにバーがペダルに繋がっています。つまりオルガンペダルを踏み込む事で吊り下げ式のバーが倒れて加速するように作っているオルガンペダルっぽくした吊り下げ式ペダルなんです!

 

不満点「吊り下げバーが邪魔!」

このペダルへの不満、その理由は「吊り下げ式バーの根元に靴が当たりアクセルワークを不快にさせる」ためです!

 

「お前は何を言っているんだ??そんな足がでかいヤツいる訳ないだろ?」

 

f:id:kujirako_10:20220228011420j:image

↑いるんです、これが。(このスニーカーは31cmになります)

つまり足がでかいとこのように見事に吊り下げ式ペダルの付け根につま先が当たってしまうのです。

ちなみに正当なオルガンペダルならこの吊り下げ部分がないため干渉することは有り得ません。これに関しては声を大にして言いたい。

 

マツダのオルガンペダルはレクサス品質の遥か上だ!!!」と。

 

そのため私のような足デカ族は、少し足を手前に起き、付け根に干渉しないようにする操作を余儀なくされます。吊り下げ式ペダルに足かける感覚と同じになってしまってます……

 

この不満点に注意すべき人

以下の条件を満たす人が該当する可能性があるので必ず確認しましょう!

  • 身長190cm付近であること
  • 靴のサイズが31~であること

 

とにかく足が長かったり、靴のサイズが大きめの人は危険です!該当する方は是非試乗でその違和感を確認しておいてください。言われなければ気づきませんのでこれは…

 

例外パターンも存在

実は車種によって配置が異なる場合があります。

例えばUXだと、吊り下げのバー自体をペダルに対して横にずらして配置しています。そのため普通に踏み込む事が可能で、引っかからない作りになっています!

f:id:kujirako_10:20220228210147j:image

 

是非今後もフェイクオルガンペダルを続けるならこの仕様を採用して欲しいですね。

 

普通のオルガンペダル求む…

というわげで不満その1はフェイクオルガンペダルでした。きっとこうすることで部品を共有出来てコストを抑えられるというのも理解できます。

 

基本的にこんな文句を言うのは日本で1割にも満たないと思いますが、高身長の方でレクサス車検討されてる場合注意してみてください。

【今年もやってきた】+J 2021秋冬 高身長男性が気になる服5選 【争奪戦再び?】

こんにちは、くじらこです。

急激寒くなって秋物の出番がないまま冬になりそうなのが複雑です。。。今まで話題にしたことが無かったですが、服も結構好きだったりします。(センスがあるかは別) そこで今回は去年から話題沸騰の+Jの2021年秋冬コレクションが発表されたので、高身長男性(193cm)が気になった服5選を紹介したいと思います。

+Jって何?

ソシャゲにコラボがあるように、服のブランドにもコラボが存在します。その中でも特に話題なのが+J(プラスジェイ)です。みんなお世話になっているであろうユニクロと世界的に有名なデザイナーのジル・サンダーさんとのコラボです(詳細は割愛)

これがまた紛らわしいのですが、コラボしたのはジルサンダーというブランドではありません。デザイナーのジル・サンダーさん自身とのコラボです。

ドラクエコラボ」じゃなくて「鳥山明コラボ」みたいな感じって言えば伝わるでしょうか?笑

そんな+Jですが、実は去年が久しぶりのコラボ復活という事もあり、服好きの皆さんは狂喜乱舞。そして発売日当日に服好きが無双乱舞した名古屋店の惨状が世間を悪い意味で騒がせたりして有名にもなりました。(「+J 名古屋 マネキン」とかでググると分かりますw 

本来こうした世界的なデザイナーの服を手に入れるには、ユニクロの20倍以上のお金が必要です。それがデザイナーの価値、ブランドとしての価値だからです(もちろん上質な生地を使用しているというのもありますが)

だから大半の人にとってはデザイナーの服が好きでもたまにの贅沢品なんですよね。

つまりこのコラボはユニクロの品質に世界的デザイナーの提案が加わった服をユニクロベースの価格で手に入れる事が出来る機会なので、それはもうたくさんの服好きさんが興味を持つわけです。

そんな+Jの2021年秋冬コレクションの中から自分が気になった服をいくつかピックアップしたいと思います。

※身長193cm、体重82kgの日本人離れした人間からの視点ですのでご注意ください。

 

気になった服5選

  • ウールブレンドオーバーサイズピーコート(¥25,900)

f:id:kujirako_10:20211022013055j:image

まずはこちら。個人的に今回イチオシです。一昔前にめちゃくちゃ流行ったピーコート、今はあまり見かけません。ですがそれをトレンドであるオーバーサイズにする事で今風に落とし込んでる所に惹かれました。(もしかしたらピーコート自体がこれからトレンド入りするのかも…があくまでただの推測です)

チェスターコート等のロングコートが主流の中、ピーコートってだけで差別化できますし、このオリーブという色合いも絶妙ですね。冬はみんな暗い色になるので、黒ではないこういった色をメインにするだけでも雰囲気が変わります。

f:id:kujirako_10:20211022013506j:image

↑大きさも過剰なオーバーサイズでだらしなくなる事もなさそうです。写真で見ると生地の光沢感が伝わるので恐らく素材も相当良いと思われます。(概要欄に明確な生地の記載があったので恐らくこれは期待できるかと……

価格は25,900とユニクロプライスとは思えないお値段。(ユニクロの通常のアウターは1万円前後)

ですがウールのアウターで某素材という事を加味したら破格でしょう。ロングコートばっかりで飽きたみたいな人にもおすすめの1着ですね!逆に初めてコート買う!って人はこれはスルーで良いかと思います。

 

  • ウールジャケット(¥19,900)

f:id:kujirako_10:20211022014256j:image

見ての通り綺麗なテーラードジャケットです、はいw 他に良い服はありますが、これを挙げたのは去年発売されたウールテーラードジャケットを買い逃したからです!

素材も良く、コラボデザイナーであるジル・サンダーさんはこうしたミニマルなデザイン(=無駄のない最小限のデザイン)のジャケットなんかは1番得意とする分野です。今回も間違いのない逸品になってるかな、と期待を込めてピックアップしました!

f:id:kujirako_10:20211022014911j:image

写真で見てもやっぱり綺麗なジャケットなので今年は買えるといいなぁ…

 

  1. セルビッチ スリムフィットストレートジーンズ(¥5,900)

f:id:kujirako_10:20211022015129j:image

デニムですね。セルビッチという素材を使ってます。そんな事はどうでもいいんです!!!この+Jのデニムには素材以上に重要な点があります。それは股下の長さです!

f:id:kujirako_10:20211022023758j:image

なんとこちら脅威の84cm。股上を加えると総丈(ズボンの全体の長さ)約110cmに。

いや、誰が履くんだよこんな長いズボン

そう思うはずです。

ですが、いるんですここに!この長さがジャストフィットする高身長男性というニッチな需要が!

普通の丈を買うと短過ぎて足首より上になってしまう悩みがある中、こういう長い丈のパンツは我々180後半以降の高身長男性にとってほんっっっとうに貴重なのです…

f:id:kujirako_10:20211022015756j:image

そしてこの色!綺麗なブルーのデニムって中々ないんですよ。+Jの主張が激しいのは要らんのですが、ベルトで隠れるのでまあ良いですw 

ただこのデニムのサイズが合う人は相当限られるので絶対売れ残りますし、いきなり買わずに試着するのを激しく推奨します。(全店舗展開なのでどこでも見れます

  • ハイブリッドダウンオーバーサイズMA-1ブルゾン(¥12,900)

f:id:kujirako_10:20211022020349j:image

どう見ても今年のメンズ本気枠です。メンズの中で気合の入り方が違います。全店舗展開ってのも本気で売りにきてる証拠です。

ただ自分は買いません。肩幅がかなり狭く、こういったMA-1のような服が異常なまでに似合わないので。

f:id:kujirako_10:20211022024429j:image

ユニクロのダウンはご存知の通り、めっちゃくちゃ暖かいです。それがこの画像を見るともはやダウン感は皆無で完全にMA-1にしか見えません。そして黒の艶も良くこれは凄い。。。

値段も12,900と相当に安く抑えてます。多分全店舗展開するなら店頭で見れる気がするので自分も試着出来たらしてみたいなーと思います、きっと似合いませんが……

  • プレミアムラムケーブルハイネックセーター(¥4,900)

f:id:kujirako_10:20211022025025j:image

ここでまさかのレディースです。意外とレディースでもメンズが着れるものが眠っているのがユニクロなんですよね。これ最初スルーしてたんですが、面白いのが背中にだけケーブルニットになってるんですよ。

f:id:kujirako_10:20211022025333j:image

袖やネックにも加工があり遊び心あって良い感じです。サイズ的には実は全然着れるんですが、裾が足らない可能性があるので買うとしたら3XLしか選択肢はありませんね。 ニット類は去年そこまで良くはなかった印象があるのとラムウールなので首元のチクチク感が出ないかが懸念点ですね……

 

高価ではあるが今年も間違いはなさそう!

色々悩みましたが気になるのはこの5品ですね。やはり普段のユニクロよりは一回り、二回り高価ですが中々今年も良品が多そうな予感がしますね。

唯一の懸念点が結局店舗も瞬殺で実物を見る間もなく通販で買うしかない可能性が高い事です… 全店舗展開商品も多くなり、去年よりはマシでしょうが一部店舗限定品もあるので、今年は今年で小規模な争奪戦が全国で起きる、と言った感じになるのかなぁと。。

 

なんにせよ気になっているものが買えると嬉しいです。早く着てみたいですね!!

特設サイトへのリンクは以下に貼っておきますので是非色々探してみてください。

+J (プラスジェイ) 2021年秋冬コレクション|UNIQLO

 

それではまたノシ

 

 

【SUVの必需品!】無塗装樹脂の艶出し方法 【超簡単!】

こんにちは、くじらこです。

SUVに乗っている人の皆さん、フェンダー等の無塗装樹脂ってどうしてますか?

f:id:kujirako_10:20210829100219j:image

フェンダーというのは上記の写真でタイヤを囲っている部分を指します。SUVだと無塗装樹脂パーツを使用する事で力強さを表現したり、傷や汚れから守りやすくする目的があるんだと思われます。

樹脂パーツって塗装面とは違い、洗車しただけだと綺麗にならなかったり、新車時の黒く艶のある状態からどんどんかけ離れていくのがもどかしくなりますよね。。。

そこで洗車好きな私は色んな動画やサイトから情報を集め、とあるケミカルを利用する事で艶々にできることを知りました!無塗装樹脂が多いSUVはこういった足回りが綺麗だとより車が引き締まるので今回は自分がどうやって手入れしているか紹介したいと思います!

 

1.実際の効果はどのような感じ?

まずそのケミカルがどのような効果があるか、画像で比較してみましょう。

施行前⤵︎ ︎

f:id:kujirako_10:20210828234214j:image

施工後⤵︎ ︎

f:id:kujirako_10:20210828234248j:image

これ凄くないですか!?

ホイールハウス内の白っぽくなった所が一気に黒くなります。つまりフェンダーに限らず無塗装樹脂パーツ全てに対し使用可能な所も非常にポイントが高いです!(試したことないですが、タイヤの艶出しにも使えるとの事……)

 

2.愛用しているケミカル剤はこちら!

というわけで私が愛用しているのはSam's detailingのラバーアンドトリムドレッシングというケミカルです!

f:id:kujirako_10:20210829001751j:image

商品情報

商品名: RUBBER & TRIM DRESSING ラバー&トリムドレッシング 500ml

価格: ¥2,975

販売サイト: RUBBER & TRIM DRESSING ラバー&トリムドレッシング 500ml | サムズディテイリング日本正規販売店 Alta Qualita

 

3.使用方法

非常に簡単です。以下の3ステップでいけます。

  1. ケミカルを固く絞ったマイクロファイバータオルにつけます。
  2. ケミカルを無塗装樹脂にガンガン塗っていきます。
  3. 別の綺麗なマイクロファイバータオルで拭き取りちょうど良い艶感になるまで拭き上げます。

 

4.施行時の注意点

  • アプリケーターは基本不要

公式サイトには「アプリケーターを用意」とか書いてますが、ぶっちゃけマイクロファイバータオルでいいです。出来れば薄めのタオルの方が塗りやすいかと思います。(コストコマイクロファイバータオルだとちょっと分厚いかなと思います。あれは拭き取りに使う方が良いですね。)

  • いつ、どのくらいの頻度で使う?

ラバーアンドトリムドレッシングの施行のタイミングは「洗車後」がベストです。表面の汚れは落としてからの方がより効果を実感できるかと思います。自分が使うのは月1くらいにしてますね。ちなみにコーティング剤ではなく水性の仕上げ剤のようなものなので誰でも肩肘張らずに使えるのも良きポイントです。

  • 独特な南国フルーツのような匂い

このケミカル、バナナみたいな甘い匂いがします。Sam'sDetailingのケミカルは他の商品も南国フルーツ系の香りが多く、臭いとかなくて良いんですがバナナがダメな人は避けた方がいいかもしれませんw

 

5.おしゃれは足元から!

ということで今回はSUVを初めて買ってからずっと困っていた足元、フェンダー部分の艶問題を対処してみた!という内容でした。

私のRXはお店でのコーティングは一切していません。全て自分でできるやり方で綺麗な状態を維持してみようとRXでケミカルを実験しつつ楽しんでますw 環境としては青空駐車で常に雨ざらしです。

f:id:kujirako_10:20210829005122j:image

↑約1年経ちましたが、こんな感じでまだまだ洗車と時々のメンテで真っ白のままいけてます!というかレクサスの塗装が綺麗で頑丈で凄すぎるんですよね…

素人知識ではありますが、自分の愛車状況なんかも逐一報告出来ればと思いますし、便利なケミカルは紹介して色んな方への車を綺麗にするヒントになれば幸いです。

f:id:kujirako_10:20210829005254j:image

↑陰影も映り込みもバッチリです!

洗車用品で探しているものとかあればぜひコメント頂ければ、素人ではありますが私のおすすめを紹介したいと思いますので気軽にコメント頂けると嬉しく思います。

 

ではまたノシ